キーワードで検索する

予約確定後に病児になった場合はどうしたらいいですか?

予約確定後(サポート日の前)に、お子さまが発熱や急な体調の変化などにより、病児・病後児になった際、サポーターが病児・病後児対応可能で、お引き受け可能な症状の場合には予定通りサポートが可能ですが、サポーターが病児・病後児に対応していない場合には、ユーザーよりサポートをキャンセルいただく必要があります。

サポーターが病児対応可能かどうかの確認方法

サポーターのプロフィールの中の、「サポートの特徴」の「病児対応」の項目よりご確認いただけます。

サポーターが病児対応可能な場合

サポーターに詳しい症状をメッセージで伝えてください。
詳しい症状を聞いた上で対応できるとサポーターが判断した場合には、当日予定通りのサポートが可能です。
メッセージでは、以下の情報を伝えてください。

  1. 通院状況
  2. 病名や症状と発症した日
  3. 体温
  4. 通院している病院と主治医の情報
  5. 投薬の必要の有無(ある場合はお薬名、形状、投薬のタイミング)
  6. 注意事項や医師からの指示内容
  7. サポート開始時と終了時の引き継ぎ

サポーターが病児対応不可能な場合

ユーザー都合のキャンセルとなるため、キャンセル手続きをお願いいたします。

キャンセル料

開始予定日時から

(1) 48時間前までにキャンセルする場合、無料
(2) 24時間以上48時間未満までにキャンセルする場合、予約確定時にある支払い予定金額の50%
(3) 24時間未満にキャンセルする場合、予約確定時にある支払い予定金額の100%

詳しくはキャンセル規定をご確認ください。
https://kidsline.me/help/center_detail/cancel-rule

補足

予約していたサポーターが病児保育に対応できず、他のサポーターを探したい場合には、ご自身でサポーター検索をしてメッセージにて予約状況をご確認いただく方法の他に、シッター募集という掲示板のシステムで募集する方法もございますので、ご活用ください。

関連ヘルプ

病児保育について

https://kidsline.me/help/center_detail/about-sick-support