キーワードで検索する

スケジュールが空いているのに断られました。どうしてでしょうか?

カレンダーが空いているから予約リクエストを送ったのに、「他のサポートが入った」という理由で断られました。予約リクエストを送っている私に優先権があるのではないですか?

予約リクエストが届いた順番にご依頼をお受けするサポーターがほとんどですが、必ず成立するわけではありません。ご予約が確定するまでは、双方の希望内容が合致しているか(マッチしているか)を確認する期間となりますのでご理解ください。

予約リクエストを送ったのに断られるのはなぜ?

様々な理由でお断りが届く可能性があります。

<一例>
1. サポート内容とサポーターのスキル(好み)がマッチしなかった
2. 前後のサポート場所との距離がありお引き受けが難しかった
3. リピート顧客とメッセージなどでスケジュール調整をしていた
4. その他

予約が確定するまでの流れ(契約成立までの流れ)

(1) 予約リクエストを送信する(ユーザー)
 
ユーザーからのリクエストが届くと、サポーターは、サポート内容、サポート場所、サポート時間数、前後のサポートや個別事情との兼ね合いを考慮し、お受けするかどうかを判断します。この時点でお断りが届くこともあります。

(2) サポーターから見積もりが届く(サポーター)

サポーターがお引き受けできると判断した場合に、見積りを提出します。サポーターからの見積りが届いた時点で、見積り内に提示されたサポート料金(オプション料金含む)、交通費、その他各種条件を精査し、ユーザーも「最終的に依頼する」かどうかを判断します。この時点で折り合いがつかず、キャンセルされることもあります。

(3) 予約を確定させる(ユーザー)=契約成立

上記1, 2で双方が合意した場合のみ、予約が確定します。予約確定=契約成立を意味しますので、確定後はサポーターはスケジュールを確保し、サポート当日に向けて準備を始めます。後から入ったご依頼を優先することはありません。お約束どおり、サポートを実施します。

予約の期限切れについて

各予約には成立するまでの時間制限があります。一定時間以内に予約が確定しない場合は、期限切れとなり予約が流れます。

◾︎ 予約リクエストの期限切れとは
https://kidsline.me/help/center_detail/what-is-reserve-expired