初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

キャンペーン

【東京BS事業は一時預かりのみ対応可能】
◎事前面談は、200円割引にて行っております!

◎ご在宅、習い事への送迎、外出先、結婚式、お泊り、ワーケーションやテーマパーク同行へのサポート、幅広く対応可能です!

【病児保育も対応可能!】 心温まる、お子様に合わせたオンリーワンの保育を!
企業型割引
東京都一時預かり
保育士
更新講習 受講済み(令和5年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 4,300/1時間
    定期予約
    ¥ 4,300/1時間
《《クローズの日時でもまずはメッセージにてご相談を!できる限り調整します!》》
======================
【【東京BS利用支援事業についてのご案内】】
○主に一時預かりにて受け付けております。
一時預かり事業のご利用で「共同保育ルール」など、お手元のマニュアルをしっかり確認した上でのメッセージをお願いします。
======================
【【わたしが特に応援、お力添えさせていただきたい方】】
☆リフレッシュしたい!
(育児をするにも何にしても、目の前のお子様や周りに心からの笑顔や気持ちの余裕を向けるには、まず自分自身を満たしてあげることが再重要だと考えます。)
ぜひお一人でのお時間、またはご夫婦でのお時間を(^^)

☆お仕事を頑張りたい!
(わたしもいろいろな仕事をやっておりますが、全て好きだから続けてます。好きな仕事を一心に頑張れることで、やり甲斐、自信に繋がったり、自分自身を満たすことにも繋がると考えます。)

☆乳児を育てている親御さま
(特に赤ちゃんが大好きです!保育園、シッターでの約10年にも及ぶ乳児保育の経験を活かして、乳児専門としても特化しております。)

=====================
【サポートでの注意点】
※基本的には3時間以上のサポートから優先的に受けさせていただきたく存じます。(2時間以下でも、まずはご相談いただければと思います)

※他にも仕事をしておりますが、出来る限り柔軟に対応させていただきたいと思っております。また返信が遅れてしまうこともございますが、必ずご返信させていただきます。ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。

※サポート後の親御様へ向けてのレビューについて、わたしの方からは基本的に毎回レビューをしておりません。わたし自身は評価される対象であっても、親御様に対してはそのように考えておりませんので、ご理解いただけると有り難いです。

======================
《自己紹介》
●2019.4月〜保育系大学の講師として、未来の保育士、幼稚園教諭たちに、”つくる楽しさ”を教えています。
(キッズラインや個人でも、お子様に向けての工作レッスン、ワークショップなども行っております。)

●2019.3月末まで約7年間公立、私立の保育園にて、保育士として働いておりました。(神奈川県内認可保育園、公立保育園、東京都内公立保育園)
・約7年間、主に乳児(0.1歳児)の担任でした!

親御様、お子様がほっと安心できるような温かい環境で、一人ひとりとじっくり向き合えるサポートをさせていただければと思っております。
また保護者の方とも、お子様のたくさんの成長を共有していきたいです(^^)
======================
これからの、お子様、親御様との素敵なご縁を楽しみにしております。
何卒宜しくお願いします!
======================
◎定期予約をお受けいたします。
(オープンしていない日時も調整可能な場合もございますので、お気軽にご相談いただければと思います。)
======================
設置者が過去に事業停止命令又は施設閉鎖命令を受けたか否か→過去に受けたことが無い
======================

更新日2023.12.26
ご連絡・受け入れ条件
■より多くのリクエストにお応えできるよう、サポーター自宅から移動30分以内の方を優先でお引き受けしております。(遠方の場合オプション代がかかることがございます)
■1時間のサポートは、基本的に事前面談のみとさせていただいております。
■病児、病後児保育も応相談でお受けさせていただければと思います。まずは、予約リクエストではなく、メッセージにてご連絡をくださいませ。よろしくお願いいたします。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳3ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
なし
シッター経験
5年6ヶ月
最低サポート時間目安
3時間以上
返答時間目安
約12時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
1043回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

203人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

73人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 4,300/1時間
定期予約
¥ 4,300/1時間
保育可能年齢
0歳3ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+800円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,200円/1時間あたり
年齢
0歳3ヶ月 - 1歳5ヶ月
+600円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+800円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,200円/1時間あたり
年齢
0歳3ヶ月 - 1歳5ヶ月
+600円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+600円/1時間あたり
00:00 - 09:00
+600円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
+600円/1時間あたり
サポート前日の予約
+400円/1時間あたり
コンテンツ
ご自宅以外でのサポート
2,000円/予約1回あたり
1歳6ヶ月-歳11ヶ月 1h
600円/予約1回あたり
病児、病後児保育
4,000円/予約1回あたり
お子様の送迎 1人あたり
2,000円/予約1回あたり
工作レッスン
2,500円/予約1回あたり
その他
年末年始12/29〜1/3 +800円/1時間
工作レッスン  2500円/1回(材料費込)
お子様の送迎 2000円/1回
病児、病後児保育  5000円/1回(まずはご相談メッセージをお願いいたします)
遠方の場合(所要時間1時間以上) 500円/1時間
1時間以内のサポートの場合 1000円/1回
サービス内容
【提供可能なサービス】
・0歳3ヶ月〜小学生の保育
・病児保育
・入浴補助
・定期サポート
など、ご希望に応じて柔軟に対応いたします。...
【提供可能なサービス】
・0歳3ヶ月〜小学生の保育
・病児保育
・入浴補助
・定期サポート
など、ご希望に応じて柔軟に対応いたします。

【オプションレッスン内容】
・工作レッスン
レッスンといっても、堅苦しいものではないです。
子どもたちに”つくることって楽しい!”ということを直に感じてもらえることが何よりです。
身近なものや材料で、簡単なのにあっと驚くようなおもちゃをつくっていきたいと考えております。

【保育のときに心がけていること】
安心して依頼していただけるよう、サポートは安全を最優先して行っています。
その中でも、”経験”こそが子どもたちの生きる力につながると考えておりますので、まずは子どもの気持ちや自主性を大切にしたサポートを心がけています。

【サポート可能時間帯の目安】
月曜:12:00〜19:00
火曜:12:00〜19:00
水曜:NG(可能な場合もあり)
木曜:NG
金曜:12:00〜19:00
土曜:NG
日曜:NG(可能な場合もあり)
※最新の情報はスケジュールをご確認ください。
※目安の時間帯なので、上記以外の時間帯や曜日でもご相談ください。

定期予約の場合の時給はご相談ください。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
病児対応
病児、病後児、ともに相談可
※すべて通院・診断済のものに限ります
対応範囲...
・発熱、気道症状、胃腸症状
・感染以外の喘息、皮疹症状
・感染症(インフルエンザ、水ぼうそう等)
※すべて通院・診断済のものに限ります
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • 絵・工作レッスン
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和5年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 病児講座 (2019年07月27日)
  • 普通救命救急講座 (2019年07月22日)
  • 乳児講座 (2019年06月17日)
…続きを見る
  • 病児講座 (2019年07月27日)
  • 普通救命救急講座 (2019年07月22日)
  • 乳児講座 (2019年06月17日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和5年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
914件のサポーターレビュー
5.0
2024年 05月の利用者
事前の打ち合わせから当日のやりとりまでスムーズでした。初めてのシッターさんでドキドキでしたが、人見知りがちな娘も笑顔で見送り、眠くなるまではご機嫌だったようで、...
2024年 05月の利用者
いつも素敵なレビューをありがとうございます。母の知らない息子の様子をうかがい知ることができ、とても嬉しいです。
2024年 05月の利用者
本日もありがとうございました!
息子はいつも楽しく一緒に遊べているので、安心してお願いできます!また機会があればぜひお願いいたします!...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集