初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

比較的に保護者様のご都合の良い時間に合わせられると思います!事前面談はzoomでしたら無料でお引き受け致します。定期的にご予約頂ける場合はお顔を見てしっかりお話をさせて頂けると安心です。

キャンペーン

こなしたサポート回数は900件超え!
直近4年間無遅刻無欠席‼︎
安心の病児対応シッターです。

当日に病気になってもサポート可能(^^) 丁寧な保育を心掛けております。
企業型割引
保育士
更新講習 受講済み(令和5年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 3,000/1時間
    定期予約
    ¥ 3,000/1時間
☆閲覧ありがとうございます!
ご依頼の際には必ず注意事項の欄の確認をお願い致します。
また、人数の変更などご相談はお受けしますのでメッセージ下さい。

ベビーシッター経歴★

今は有難いことにベビーシッター一本で生活させて戴いております。副業などでキッズラインを登録されてるシッターも多くいますが、私はシッターを本業にしています。
ご自宅での通常保育は勿論、病児保育、お泊り保育、送迎保育の経験もあります。

例えば↓

●保育園へお迎えに行きそのまま自宅での保育
●お子様と一緒に動物園や水族館へのお出かけ【NHKパークなどもあります】
●保護者様のご用事が終わるまで周辺施設【公園や児童館】でのシッティング

などなど、イレギュラーなご依頼にも対応してきました。ですので、何かありましたらメッセージ頂ければご相談に乗ります。

<経歴>
9つ下の弟を持ちシングルマザーだったため小さなママとして面倒を見てきたことをきっかけに都内の保育学校へ進学。

中目黒、高円寺、豊洲での保育士歴があります。(6年)

0~2歳児クラスの担任経験がありますが縦割り保育園だったため幼児クラスとも関わることが多く
毎日汗だくになって遊びました。

《もっともっと密な時間を子どもと過ごしたい。》
《時間に追われるお母さんの味方になりたい。》
シングルマザーの母の背中を見て育った私ですが、今になって思えばもっと自分の時間が欲しかっただろうなと当時を振り返り、親孝行をしながらも、今を生きるお母さんたちのお手伝いがしたい‼︎という気持ちからベビーシッター の道を進みました。

ちょっと1人になりたい、ゆっくりラーメンが食べたい、など負い目を感じずに安心して任せていただけるシッターを目指しています。
ご連絡・受け入れ条件
●大田区近隣以外のシッティングは長時間の方のみお受けいたします。
● 基本的にサポート時間5時間からのお引き受けとしておりますが、5時間未満のご予約の場合は5時間分の時給(15000円)との差額を短時間オプションとしていただいております
●ベビーカメラ設置の際はあらかじめ教えて頂きますようお願い申し上げます。しっかりとお子様が映るよう配慮したいと考えております。
新型コロナワクチン接種状況
2021/102回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳2ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
なし
シッター経験
9年2ヶ月
最低サポート時間目安
5時間以上
返答時間目安
約3時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
1250回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

116人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

37人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 3,000/1時間
定期予約
¥ 3,000/1時間
保育可能年齢
0歳2ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
コンテンツ
病児保育
5,000円/予約1回あたり
その他
◉短時間サポートオプション 5時間分の時給(15000円)との差額
◉病児保育は1日プラス5,000円となります。
サービス内容
スケジュールにない日も対応できる事もありますのでメッセージ下さい。
 
☆お子様のやりたいことを最優先に尊重して保育を進めていきます。
☆沢山褒め自己肯定感を高めていく言葉掛けを意識的に行っています。
☆出来るだけ自分の事は自分で出来る様に、ご飯のマナーは守れるように、公共の場では大きな声を出さないように、優しい言葉遣いが出来る様に、基本的な部分をしっかりと教...
スケジュールにない日も対応できる事もありますのでメッセージ下さい。

☆お子様のやりたいことを最優先に尊重して保育を進めていきます。
☆沢山褒め自己肯定感を高めていく言葉掛けを意識的に行っています。
☆出来るだけ自分の事は自分で出来る様に、ご飯のマナーは守れるように、公共の場では大きな声を出さないように、優しい言葉遣いが出来る様に、基本的な部分をしっかりと教えるように心掛けています。

とにかく、一分一秒を見逃さずたった一度きりの関係と捉えず愛情を持って優しく楽しく過ごせるよう全力を尽くします。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
病児対応
病児、病後児、ともに相談可
※すべて通院・診断済のものに限ります
対応範囲...
・発熱、気道症状、胃腸症状
・感染以外の喘息、皮疹症状
・感染症(インフルエンザ、水ぼうそう等)
※すべて通院・診断済のものに限ります
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和5年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年04月01日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年04月01日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和5年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
1233件のサポーターレビュー
5.0
2024年 05月の利用者
本日もありがとうございました。また来週もよろしくお願いいたします!
2024年 05月の利用者
本日もありがとうございました。また明日もよろしくお願いいたします!
2024年 05月の利用者
本日もありがとうございました。また明日もよろしくお願いいたします。
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集